「地域の資源を編集してみよう」

KNブログ

2007年01月07日 07:01

第二回のテーマは「地域の資源を編集してみよう」
当たり前ですが、地域にはその地域における「特性」があります。その地域の特性を活かして盛り上げてこそ本当の「地域活性」ができます。この回では、受講生のみなさんそれぞれが、それぞれの地域の特性を分析し、持ち寄りました。そして自分は「福岡市」。
 じゃあ、福岡市の特性って何
ここでは詳細までは公開できませんが、簡単なものをいくつか紹介します。例えば、自転車が利用されやすいという特性。
山塊に囲まれた市街地は、山塊からおりた平地が広がっています。凹凸が少ないからこそ、自転車のような乗り物でも快適に移動できるというわけです。そして、その自転車が利用しすい利用圏に居住しているのが人口の約4割。そしてよく自転車を利用する若者が都心近くに多く居住しているまちというのも特徴です。
事実、福岡市の人口の約20%は小学生~大学生です。学生数は全国で6番目に多い都市なんですね。
この、学生=若者が多い町というのが、自分が考える地域活性化の大きなポイントとなってくるわけです。
自分の住む町の特徴を再認識すること。これは、地域活性化を考える人ではなくても、どこかのタイミングで、どこに住んでいる人にもやってみてほしいなと思います。
自分の住んでいる地域のこと、ある程度のことは皆さんご存知かと思います。しかし一度、ネットや本などで深く調べてみると、実は自分のしらない顔がいくつもあります。その知らない顔を知ることで、自分の普段の生活にも変化が出てきます。
ぜひ機会があればやってみてください。
さて、今回は地域の特性を調べ、それを編集するとこまでしました。
※編集した部分は、自分の幹になるものですから、徐々に公開していきます。
次回は「地元企業・団体の抱える課題を書いてみよう」です。今回のアカデミーでのアウトプットの一つでもある「フクオカソウルblog」も発動したので、こちらのCPアカデミーシリーズもどんどん更新していきます。乞うご期待!